人として信頼されチーム医療に貢献できる薬剤師を目指します。
調剤や注射などのフロア業務を中心に抗がん剤のミキシングに調剤薬局からの疑義照会の対応などをしていますが、先輩と一緒に急性期の病棟業務も行っています。まだまだ知識や経験が足りず、先輩や他職種の方に助けてもらっていますが頼れる薬剤師になりチーム医療に貢献していきたいです。
病院実習時に薬局実習時ではほとんど無かった業務が多く、薬剤師が他職種に頼られチーム医療に貢献できている姿を見て自分もこんな薬剤師になりたいと思い病院薬剤師になりました。
病棟などで頼れる薬剤師になりチーム医療を通して患者さんをサポートしていきたいです。また、今後は糖尿病と腎とNSTの認定薬剤師の資格を取りチーム医療に貢献できる薬剤師になりたいです。
■就活の事前対策は? 気になっているところに実際に実務実習に行った人や、現役で働いている社員に話を聞いたりすることで、雰囲気を知れるのでいろんな人に話を聞いてみてください。
■就活での苦労話は? 気になっていた病院の雰囲気を知るために実務実習に行った人を探しましたが知り合いにいなかったので、実際に病院見学をしないといけなかったことに苦労しました。
■就活中の気分転換は? 運動が好きなので、就活の合間には登山やボウリングやダーツなどの気分転換をしてリフレッシュしました。
就職活動をする時、僕みたいに早くから病院に就職したいと考えた学生は多くはないと思います。病院か薬局などで悩んでいる人は自分の目で確認する以外にも、実際にそこで働いている人や実習に行った学生に聞いたりすることが良いと思います。